お知らせ
学校行事

-
2022.10.22
淬礪祭(文化祭)を開催しました!
10月21日、22日と淬礪祭(文化祭)が開催されております。 各クラスの細部までこだわりのある出し物に生徒たちも楽しみ、にぎやかな雰囲気で笑顔が校内に溢れております。 その雰囲気を味わいください。
トピックスMORE -
2022.09.26
オープンスクールが終了しました
7月23日(土)、8月27日(土)、9月24日(土)と3回にわたって開催しました、今年のオープンスクールが終了しました。今年は県内の中学生・保護者に限定して、延べ936名の方から申込いただきました。コロナ感染と体育館の冷 […]
トピックスMORE -
2022.09.06
「大学への進学・学校生活を語る会」が開催されました!
8月31日 2学年の『探求』の時間で「大学への進学・学校生活を語る会」が開催されました。 5名の卒業生(新潟経営大学:星野さん、遠山さん 長岡崇徳大学:田中さん、和田さん 長岡大学:松下さん)が在校生に向け、現在の大学を […]
トピックスMORE -
2022.07.22
大学の先生から「大学で学ぶ意義」について講演をしていただきました
1学期最後の総合的な探求の時間に、1.2年生の進学コースでは、大学の先生をお招きし、コースに合わせたお話しをしていただきました。 1年生の特進コースには、新潟薬科大学の飯村先生から、大学で学ぶ意義について講演していただき […]
トピックスMORE -
2022.04.05
令和4年度 帝京長岡高等学校入学式
令和4年度帝京長岡高等学校の入学式が4月5日に挙行されました。 新入生434名が帝京長岡高等学校の生徒として浅川節雄校長先生から入学を許可されました。 新入生代表の1年9組堀江志さんの宣誓は、これからの帝京長岡での夢と希 […]
トピックスMORE -
2021.01.21
令和3年度一月入学試験結果
令和3年度の一月入試の結果を次のページで掲載しています。 令和3年度の一月入試の結果表示ページへ なお、掲載期間は1月21日15時から25日正午までです。
中学生の皆さんへMORE -
2020.01.01
第7回米国語学研修 最終日
12月30日早朝、ホテルを出発しロサンゼルス空港に来ました。スムーズに全員チェックインが完了し、後は飛行機に乗るだけとなりました。予定通り、12月31日の午後3時半頃に羽田空港到着となります。 この2週間、生 […]
外国での生活MORE -
2019.12.30
第7回米国語学研修 11日目
こんにちは。12月29日の本日が今回の語学研修では活動最終日となります。やはり晴天に恵まれ、気温は19度と大変過ごしやすい日です。 本日はロサンゼルスを出発しアナハイムにあるディズニーカリフォルニア アドベン […]
外国での生活MORE -
2019.12.28
第7回米国語学研修 10日目
こんにちは。12月28日の本日も南カリフォルニアは快晴です。 朝サンディエゴを出発し、ロサンゼルスに来ました。本日はステープルズセンターにてNBAの試合を観戦してきました。クリッパーズ対ジャズの試合です。 生 […]
外国での生活MORE -
2019.12.27
第7回米国語学研修 9日目
12月27日は朝から雲一つない快晴となりました。サンディエゴブルーの空の下、語学学校での最後の授業に臨んできました。本校の生徒はこれで7年連続で生徒全員が無遅刻、無欠席となりました。 生徒達は最後までサウジアラビア出身の […]
外国での生活MORE